未分類
科学技術コミュニケーター養成プログラムを修了しました。

本日、北海道大学で一年間かけて実施された 科学技術コミュニケーター養成プログラムCoSTEPの 成果発表会&修了式が行われました。 CoSTEPには一年を通して直接授業を受け実習を行う本科と、 全国の方が普段はe-lea […]

続きを読む
未分類
ものづくり「なでしこ」研修in札幌②実施しました。

3月5日、札幌市内のものづくり企業で、 女性従業員を対象にした研修を実施しました。 「ワンランクアップのビジネスマナー」をテーマに、 安全安心のための身だしなみについて チェックシートを使ってペアで確認したり、 「ホウレ […]

続きを読む
未分類
ものづくり「なでしこ」研修in旭川 実施しました。

ご参加3月3日、ひな祭り。 ひな人形がお目見えしていた会場で、 旭川のものづくり企業の女性従業員を対象にした 集合研修を実施しました。 今回実施したテーマは 「ワンランクアップのビジネスマナー研修」です。 笑顔や電話応対 […]

続きを読む
未分類
ものづくり「なでしこ」研修in札幌①実施しました。

3月2日、札幌市内のものづくり企業で 女性従業員を対象にした研修を実施しました。 今回のテーマは 「ワンランクアップのビジネスマナー研修」。 この春入社する女性のみなさんも一緒に 受付応対や電話応対、席次やお茶出しなど […]

続きを読む
未分類
札幌商工会議所西支所で講演しました。

2月26日、札幌商工会議所西支所の 異業種グループ定例会で、講演をさせていただきました。 ご参加いただいたのは、商店街の経営者の方など12名で、 「千年続く企業になる」をテーマに話させていただきました。 携帯電話は日本の […]

続きを読む
未分類
ものづくり「なでしこ」研修in小樽 実施しました。

2月26日、小樽市内の企業で ものづくり「なでしこ」ステップアップ事業の研修を実施しました。 今回のテーマは 「ワンランクアップのビジネスマナー」。 もうすでに現場でバリバリ働いている方々が対象でしたので、 身だしなみや […]

続きを読む
未分類
ものづくり「なでしこ」研修in名寄 実施しました。

2月24日・25日、名寄市内の企業で ものづくり「なでしこ」ステップアップ事業の研修を実施しました。 人数が多かったため、2日間で3つのグループに分かれて 「おもてなし力向上研修」の講師を務めさせていただきました。 お客 […]

続きを読む
未分類
北方ジャーナル3月号にキャリア教育の取り組みが掲載されました

北方ジャーナル3月号に、 道内のキャリア教育コーディネーター育成機関である NPO法人教育プラットフォーム北海道の藤田和久副代表の インタビューが掲載されています。 併せて、先日小樽市内の小学校で実施させていただいた キ […]

続きを読む
未分類
2/13毎日新聞北海道版にコラムが掲載されました

2/13の毎日新聞北海道版に 12回目のコラムが掲載されました。 テーマは「未来はひとつじゃない」。 小さいうちからたくさんの職業を知ることで 本当に自分がやりたいことを見出して欲しいと思っています。

続きを読む
未分類
2/9~2/20まで不在にします

今月9日~20日まで、所用のため 不在とさせていただきます。 メールは見られますが、ご返信にお時間をいただくことが あることをご了承ください。 どうぞよろしくお願い致します。

続きを読む