未分類
4/21 帯広で講演会の講師を務めました

4月21日、帯広の十勝電材株式会社で 講演会の講師を務めました。 テーマは「部下が自主的に動くコミュニケーション」。 コーチングの観点から、上司が取り組んだ方がよいことなどを 体験からもお伝えさせていただきました。 ぜひ […]

続きを読む
未分類
4/15 旭川調理師専門学校でマナー講師を務めました

4/15、旭川調理師専門学校で 実践マナーとモラルの授業を担当しました。 担当したのは、 入学したばかりのピカピカの1年生と 実践を積んできた2年生。 なんと、1年生の中には昨年まで関わった 旭川市内の高校の卒業生もおり […]

続きを読む
未分類
4/12 北清商事株式会社でコミュニケーションの講師を務めました

4/12、札幌市東区の北清商事株式会社で 先月に引き続きコミュニケーションの講師を務めました。 今回のテーマは「意図」。 目標や目的よりも、もっとパワフルに人を前進させる コミュニケーションセンスを、 自分の体験も基にお […]

続きを読む
未分類
4/11 毎日新聞北海道版にコラムが掲載されました

4月11日、毎日新聞北海道版に 21回目のコラムが掲載されました。 掲載がスタートして4年目に突入です。 今年もお世話になります。 今回のテーマは「仕事の心構え再確認」。 新入社員のみなさんはもちろん、 先輩社員のみなさ […]

続きを読む
未分類
4/10 北海道科学大学での授業が始まりました。

今年度から、札幌市手稲区にある 北海道科学大学の非常勤講師を務めることになり、 授業がスタートしました。 担当するのは「プロジェクトスキル」という科目で、 1年生は「チームワークとリーダーシップ」、 2年生は「問題解決法 […]

続きを読む
未分類
3/28 認定こども園でビジネスマナー研修を実施しました

3月28日、札幌の認定こども園で、 保育士の先生方を対象にした ビジネスマナー研修を実施しました。 好感の持てるあいさつや身だしなみ、笑顔のワーク、 報告連絡相談のホウレンソウの大切さ、 コミュニケーション力を向上させる […]

続きを読む
未分類
3/17 プレスリリース協力企業が新聞に掲載されました。

3月17日付の北海道新聞夕刊に プレスリリース協力企業の記事が掲載されました! 高校生が社会になる前に マナー研修を学ぶという内容です。 高校生のみなさんが頑張っている姿が メディアに掲載されるのは嬉しいですね。 高校生 […]

続きを読む
未分類
筆者の書籍が公立図書館に採用されました!

2014年1月にごきげんビジネス出版から 出版させていただいた 「現役アナウンサーが教える 飲ミュニケーションの極意 幹事力!」が、 このたび公立の図書館に採用されました! 採用されたのは、潮来市立電子図書館です。 執筆 […]

続きを読む
未分類
3/24 大学院を修了しました。

3月24日、2年間社会人学生として通っていた 北海道大学大学院教育学院で卒業式がありました。 無事に修了し、教育学修士を取得できました。 仕事と育児と勉強の両立にチャレンジし、 ときには忙しすぎて予習が追い付かなかったり […]

続きを読む
未分類
3/8 北清商事でコミュニケーションの研修の講師を務めました

3月8日、札幌市北区の北清商事株式会社で コミュニケーションの研修の講師を務めました。 ほぼ全社員の方が参加し、 お伝えしたのは「ゴシップ」という内容です。 ゴシップは組織を腐らせる最高のコミュニケーションと言われていま […]

続きを読む