未分類
12/30 ippo札幌をリニューアルしました

2017年1月にオープンした 札幌市中央区の女性のためのレンタルサロンippo札幌。 年末の大掃除も兼ねて、少し壁紙などをリニューアルしました♪ 起業したものの場所がない 女性らしい空間でカウンセリングをしたい 時間貸し […]

続きを読む
未分類
12/19 毎日新聞北海道版に37回目のコラムが掲載されました

2017年12月19日、 毎日新聞北海道版の「Re:北メール」に 37回目のコラムが掲載されました。 テーマは「やるかやらないか」。 11月末に講演した、北海道大学の 「新渡戸スクール」での経験を通して感じたことを書かせ […]

続きを読む
未分類
12/9 北見市「つどいinきたみ」で地理女の講演を行いました

12月9日、北見市教育委員会・2017つどいinきたみ実行委員会主催 「北見がもっと好きになる!地理男(ちりめん)×地理女(ちりじょ)セミナー」の 講師を務めました。 当日はお子さんから年配の方まで 幅広い方にご参加いた […]

続きを読む
未分類
11/25 北海道大学・新渡戸スクールで講演しました

11月25日、北海道大学・新渡戸スクールで メンターとして講演しました。 https://nitobe-school.academic.hokudai.ac.jp/event/1384 新渡戸スクールは、グローバル社会で […]

続きを読む
未分類
11/22 札幌市北区商店街連絡協議会で講演しました

11月22日、札幌市北区商店街連絡協議会 「第17回まちづくりのための意見交換会」で講演しました。 テーマは 「マスコミの視点から見るよりよい街づくり・人づくりのポイント」。 ニュースキャスター時代に記者としても取材して […]

続きを読む
未分類
10/28 読売旅行タイアップ・地理女バスツアー実施しました。

10月28日(土)札幌発着日帰りバスツアー 「地理女と行く!三笠ジオパーク&ワイナリーツアー~地形と気候を味わう~」 実施しました(^^) 読売旅行さんのタイアップでツアーを組んでいただきました! 札幌発着のバスツアーで […]

続きを読む
未分類
10/27 北海道財務局で研修講師を務めました

10月27日、北海道財務局で ワークライフバランス座談会の講師を務めました。 ご参加は主に、育児に携わっている男性の職員の皆様。 仕事と家庭の両立で大変なことなどを書き出し、 他のみなさまと考えを深めていただきました。 […]

続きを読む
未分類
10/26 札幌西北ロータリークラブで卓話の講師を務めました

10月26日、札幌西北ロータリークラブの卓話で 講師を務めさせていただきました。 テーマは 「地理女(ちりじょ)が伝える、札幌を地理の視点から楽しむ方法」 地理は特に女性が苦手な科目であると言われてきましたが、 近年の街 […]

続きを読む
未分類
10/12 石狩市内の中学校でマナー講習会の講師を務めました

10月12日、石狩市立花川南中学校で 職場体験前のマナー講習会の講師を務めました。 積極的に手を挙げてもらうなど、 元気いっぱいの生徒のみなさんと 体感しながらマナーの基礎を深めていきました。 生徒のみなさんの職場体験に […]

続きを読む
未分類
10/7 第4回地理女サロンを実施しました

10月7日、東京で 第4回地理女サロン「東京モノレール沿線巡検vol.2」を開催しました! 残念ながら、東京モノレールまつりは翌日延期してしまったのですが、 20名のみなさまと昭和島駅で降り、 浜松駅長ガイドで普段は入れ […]

続きを読む