㈱ハッピーアロー / キャリア教育支援

たくさんの可能性や輝く未来を持っている子どもたちに、その能力を十分発揮して自分らしく成長してもらえるような教育活動が今、必要とされています。地域の特色を知って地元の良さに気づくこと、また楽しみながら自分の能力や可能性に気づき、年齢に応じてその良さを伸ばしていけるプログラムを提供します。

大事なのは、プログラムを行うことだけではなく、振り返る機会を創ることです。それによって、改めて自分の良さや能力に気づく自己承認を得られるほか、仲間と協同して取り組んだ達成感などを得ることができます。また、失敗することで今度はどうすれば成功するかという次への行動も促します。

安平町「あびら塾」での講演の様子

2018年12月、北海道安平町で、中学生を対象に様々な職業の方が話をする「あびら塾」で講演させていただきました。1時間の内容を約15分に編集していただいたものが、安平町のYouTubeにアップされています。キャリア教育の講演では概ねこのような内容を話しています。

講演のご参考になりましたら幸いです。

小学校のキャリア教育

小6授業1

小学校では、世の中にどんな仕事があるのか知ることや、パソコンを使った仕事の適正診断を行うなど、様々なプログラムを提供しています。

小さいうちから自分の夢を語れるようになれると素敵ですね。

現在、小学生のためのキャリア教育スクール「じぶん創造塾」を札幌で開講中です。

詳しくはHPをご覧ください。

中学校のキャリア教育

中学校ではマナー講座の依頼を多くいただいております。職業体験を前に、社会人として必要なあいさつや言葉づかい、身だしなみなど、中学生に合った内容でお伝えさせて頂いています。

  • マナーとは~なぜ社会人にはビジネスマナーが必要なの?~
  • あいさつのポイント
    ・明るく元気な声!
    ・相手の目を見る
    ・笑顔(ワーク)
  • 職場の色々な場面でのあいさつの仕方
  • おじぎ ・内容に応じた3種類のおじぎ(ワーク)
  • 身だしなみ ・清潔感のある服装、髪型など
  • 双方向のコミュニケーション ・伝えることと聴くこと  など
マナー講座1
DSC00514
p1030142
大作さん1

ワークを取り入れることでただ話を聴くだけではなく、体で習得します。
また、「働くこと」などについての職業人講話も多く提供させていただいております。

企業の社長さんが、社員を採用するためにどこを見ているのかなどを伝える「働く上で大切なこと」などをはじめ、第一線で活躍する多方面の社会人の方に講師となっていただきテーマに応じた内容で講演していただきます。

高校のキャリア教育

自己肯定感を高めるプログラムやチームで協同して作業をし、チームワーク力を高めるプログラムなどを 多く提供しています。

教科と連携した教科横断的なキャリア教育プログラム提案、地元で活躍する社会人による職業人座談会などもサポートします。

p1020445

大学のキャリア教育

p1030583
p1030435

主に社会人基礎力学士力を高めるようなプログラムを提案しています。

これから社会に出る学生たちがどのように問題を発見し、取り組み、解決するのか、ワークショップなどを通じて自分たちで考えてもらいます。

主体性、働きかけ力、計画力、柔軟性など総合的な能力を高めていくワークショップを中心に実施しています。また、起業家による特別講演で働くことへの視野を広げたり課題の解決方法などを客観的に見て行きます。

小学生~大学生まで、ご希望に沿った内容で提案しております。
お気軽にご相談下さい。

料金・詳細はお問い合わせ下さい。

小学生向けのキャリア教育スクール「じぶん創造塾」を運営。

様々な角度から子どもたちの能力を引き出し、将来の視野を広げるプログラムを実施しています。