社会に出て経験することが多いのが「幹事」です。飲み会や旅行、結婚式の二次会など、様々なシチュエーションでどのようにその会を盛り上げられるか手腕が問われてきます。

幹事をうまく努めることで、友人との仲も深まるほか、上司の評価もアップし、良い人間関係が築けて仕事にも良い影響がでてきます。また、効率的な進行を考えることで、企画やプロジェクトの実践を身につける訓練にもなります。ビジネスマナーを実践できるので、その向上にも役立ちます。これらの能力が身につくと、将来、仕事の面でも大いにプラスになります。

参加者のために企画し、考え、行動することで思いやりの気持ちが芽生えるほか、参加者が「良かった」「楽しかった」と言われた時の達成感や嬉しさから、人のために行動するという貢献の気持ちも高まります。

 

プログラム内容

企画 目的に応じた予算や人数、当日の流れなどを考える中で、構成力が身についていきます。一歩先を読む力が備わってきます。色んな意見を出し合って会を盛り上げるゲームなどを考えていく中で、柔軟な考え方や予想外のアイデアのひらめきなども身についていきます。
交渉 どれだけ数多くの参加者に来てもらえるか、日程を決めるときから交渉が始まります。その日程に対して案内文を作成する際に、どれだけ人を惹きつけられるか文章力も磨かれます。また、限られた予算の中で素晴らしい会にするため、お店の人とやりとりなども重要になります。予算をどのように使ったのか、明朗かつ迅速な会計報告も学びます。
マナー 宴会の内容によって決まる洋室や和室、円卓などの席次や、新幹線・タクシーなど乗り物の席次を学びます。お酌の仕方、トラブルがあった場合の対応なども身につけます。
実行 飲み会や旅行、イベントなどを実際に企画し、参加者を集めて実行します。その会をいかに楽しく盛り上げるか、足りないところは何かなどを実践を通して身につけます。

 

この経験を通じて得られる能力

構成力、交渉力、判断力・決断力、洞察力、責任感、貢献、ビジネスマナー、リーダーシップなど

 

対象

高校生、専門学校生